ジローの部屋

ジローの部屋

日頃の生活に、何かプラスになることを。

17文字の、奥深さ

いらっしゃいませ。ご訪問ありがとうございます。
こんにちは、ジローです。
いつもたくさんの星、ブクマやコメント、本当にありがとうございます!
おかげさまで、筆者はぼちぼちとこのブログを続けられています。


昨日久々に記事を投稿したのですが、
surrealsight.hatenablog.com
何人かの方に、一笑いを頂きました。
ドライヤーの熱に耐えた甲斐があったというもの。

さて、今回は、真面目に日本文学についての教養を。
とは言うものの、りょうさん (id:ryousankunchan)とまっこおばさま(id:makkosan70)に影響されて、なんですけれども。

では、どうぞ。












時は先週末。




先月片付けた桃の節句要員は、のんびりと残業することを許されない。
今日日婚期が、というのは時代にあっていないような気がするが、この風習が風化されることはなさそうだ。
雨の日を外して油紙を巻いてそっと箱に帰ってもらい、皆で屋根裏へと引き上げていただいた。






次は、端午の節句要員。

この要員にはに人はいない。
兜と刀、弓矢という装備が室内に。
黒、赤、青色の魚が室外に。



その、外の魚達。

風がなければ、全くやる気が見られない魚達。
魚なのに、雨に濡れるのを嫌がる魚達。


長袖で作業をすると汗ばむ陽気が差し込んでくる。



鯉をつり 初夏を迎えに 腕まくり




今週は寒が戻り、長袖でも寒いときがあった。
次は新緑の季節。


この寒さで鮮やかな緑が研ぎ澄まされるのかもしれない。




コッチ (id:acchikocchiitiza)師匠、まりさん (id:ymaria53)師匠、17文字の文学は奥が深いです。



ご意見、直接の感想、ご要望等は下記のリンクからどうぞ。
お問い合わせ - ジローの部屋
ポチッとお願いします🙇
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 小説ブログへ

ブクマコメントありがとうございます!
>まっこおばさま(id:makkosan70)
やはりおひなさんはそうですよね💨そそくさと片付けないとというイメージです。元々写真を載せていたので、りょうさんがコメントで教えてくれました。余韻が楽しめるのは小説にも繋がります!

>トビウオギタオ(id:mr_redwing_children)さん
なんと俳句を検討されていたのですね😲
是非また機会を合わせてやってみましょう👍これ、ほんと難しいですね。
腕まくりは思いついて、ちょうど5文字で、これいいやん😁って、なりました!お褒めいただきありがとうございます!